Stable diffusionとあそぶ
PCでStable Diffusionとあそぶ
使い方の公式ドキュメント
https://huggingface.co/blog/stable_diffusion
https://huggingface.co/CompVis/stable-diffusion-v1-4#examples
https://github.com/CompVis/stable-diffusion
Stable Diffusionは512x512px以上で使う
Stable diffusionにはdiffusers版と非diffusers版(GitHub版)がある
NSFW迂回を含めたコードに手を入れるにはGitHub版を使う必要がある
環境構築
diffusers版Stable diffusionをWSLのUbuntuで実行する環境をつくる
GitHub版のStable diffusionを動かす
遊んだログ
Stable Diffusionでkawaiiを出す
所管
VRAMの制約がきつい。RTX40 Ada Lovelace早く出て安定供給されてほしい
VRAMの容量が大きくなるわけではないのでこの期待は誤り
TODO
txt2imgの使い勝手を改善したい
✅一度に複数出したい
n_samplesで指定すればいい
簡単なGUIが欲しい(仕様をもっとかんがえる)
✅画像修正をやってみたい
stable diffusionで下絵から画像を出す
✅stable diffusionリポジトリのスクリプトを動かす方法は?
GitHub版のStable diffusionを動かす